ヨガ哲学

ヨガ哲学を学ぼう|シヴァ(Shiva)編

シヴァ(Shiva)とは?

シヴァは、ヒンドゥー教の三大神(トリムールティ)の一柱で、「破壊と再生の神」として知られています。

彼はヨガ哲学や瞑想の象徴的存在でもあり、**「宇宙の変化を司る神」**として崇拝されています。

シヴァは、破壊だけでなく、新しい始まりを意味する再生をも象徴しており、その姿やエピソードはヨガの深い教えに結びついています。

 

マヤケル
マヤケル
シヴァって破壊の神様でちょっと怖そうな印象。でも再生も意味するんだ。終わりは始まりみたいな、別れは出会いの始まりみたいな…。なんか深いぃ〜。

 

 


シヴァの特徴と象徴

  1. 三つ目(第三の目)
    シヴァの額には「第三の目」があります。この目は、通常の視覚を超えた洞察力や知恵を象徴します。また、怒りによりこの目を開くと、全てを焼き尽くす力を持つと言われています。
  2. 三叉槍(トリシューラ)
    シヴァが持つ三叉槍は、過去・現在・未来の時間を支配する力を表しています。
  3. ガンジス川
    シヴァの髪から流れるガンジス川は、清浄や癒しの象徴です。彼はこの川を地球に無事流れるよう、自らの頭で受け止めたと言われています。
  4. 瞑想者の姿
    シヴァは、ヒマラヤで瞑想にふける姿で描かれることが多く、内なる平和や超越の象徴とされています。

 

マヤケル
マヤケル
第三の目が開かれるとき、怖いなぁ。

面白いエピソード:毒を飲み込む「青い喉の神(ニーラカンタ)」

シヴァのエピソードの中でも特に有名なのが、宇宙を救うために猛毒を飲み込んだ話です。

1. 毒の発生
神々と悪魔たちが、不死の薬アムリタを得るために乳海(宇宙の海)をかき混ぜた際、最初に出てきたのは猛毒「ハラハラ」でした。

この毒は、宇宙全体を破壊する力を持つ危険なものでした。

2. シヴァの犠牲
毒を放置すると世界が崩壊してしまうため、誰もが恐れ、手をつけられませんでした。

そのとき、シヴァが「私が飲み込む」と名乗り出ました。

3. 喉が青くなる
シヴァは毒を飲み込んだものの、毒が体全体に回らないよう喉で止めました。

このため、彼の喉は青く染まり、「ニーラカンタ(青い喉の者)」という名で知られるようになりました。

教訓
このエピソードは、困難や苦しみを引き受けることで他者を助ける自己犠牲の精神を示しています。

また、内なる毒(怒りや執着)をコントロールする重要性を教えています。

 


シヴァのもう一つのエピソード:第三の目で欲望を焼き尽くす

ある日、愛の神カーマがシヴァの瞑想を妨げました。

カーマは、シヴァが世界から離れた瞑想をやめ、人々と交わるように仕向けるため、シヴァに矢を放ちました。

 

これに怒ったシヴァは、第三の目を開き、カーマを灰にしてしまいました。

しかし、この行動が原因で世界から愛が消えてしまいます。

神々の懇願により、最終的にシヴァはカーマを復活させましたが、目に見えない存在として存在するようになりました。

教訓
この物語は、欲望に支配されず、それを超越することの重要性を教えています。同時に、愛や情熱も調和を保ちながら存在するべきであることを示しています。

 


ヨガ哲学におけるシヴァの象徴

シヴァはヨガの象徴的存在であり、特に以下の教えに深く結びついています。

  1. 破壊と再生のサイクル
    シヴァは破壊の神とされていますが、それは古いものを壊し、新しいものを作るプロセスの一部です。私たちのヨガの練習でも、古い習慣や執着を手放し、新たな可能性を受け入れることが大切です。
  2. 瞑想の力
    瞑想するシヴァの姿は、心を静め、真の自己を見つけるヨガの目標そのものを象徴しています。
  3. 第三の目と洞察
    第三の目は、内なる洞察力や直感を育むことを教えてくれます。ヨガの練習を通じて、物事をより深く理解する力を得ることができます。
  4. 内なる毒の解毒
    毒を飲み込んだシヴァの物語は、怒りや執着といった感情をコントロールする力を象徴しています。ヨガやプラーナーヤーマ(呼吸法)は、これらの毒を解毒する手段です。

 

マヤケル
マヤケル
ヨガの後って頭の中もスッキリするよね。ヨガをしているときは、呼吸を丁寧にして集中して過ごすと不安な感情や怒りの感情が不思議と消えちゃうんだな。

 


現代でのシヴァの人気

シヴァは、インドだけでなく世界中で親しまれています。

その象徴的な姿やエピソードは、ヨガやスピリチュアルなコミュニティでも広く引用され、特にシヴァを象徴する「オーム(ॐ)」の音は、ヨガのクラスで欠かせないものです。

また、「ナタラージャ(踊るシヴァ)」の姿は、破壊と創造の永遠のリズムを表現しており、ヨガのダイナミックな側面にも関連しています。

 


まとめ

シヴァは、破壊と再生、瞑想と洞察、そして自己犠牲の精神を象徴する神です。

彼の物語には、人生の困難にどう向き合い、変化を受け入れるかという深い教えが込められています。

シヴァの哲学を日々のヨガや瞑想に取り入れることで、心の平安や自己成長への道を歩むことができるでしょう。

 

イモムのLINEスタンプが発売中だよ